2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

だけどたまには、自分の最高の実力を出すべきだ

今日実感したこと。 タイトルは「キノの旅」っていうアニメの中のセリフだね。 遊びでも仕事でも、ほんの短い時間でいいので本気出してみるっていいことなのかもしれない。 僕はよく20分ぐらいジョギングをするんだけど、今日その中で、本当に一瞬、10秒…

2100年の日本

ひさしぶりに実家に帰って、去年生まれた姪っ子に会ったんだけど(泣かれた)、この子はどんな人生を過ごすんだろう。 2100年の日本の人口は予測では5000万人を切るそう。 5000万て今の1億2000万の40パーセントぐらいだからだいたい人口…

片山広明さんのこと

テナーサックス奏者の片山広明さんが、昨日11/13逝去されました。67歳だったとのことです。 僕は、大学生の頃(18年ぐらい前かな)渋さ知らズというバンドが大好きで、ホントにハマってた時期は毎週のようにライブを見に行っていた。たぶん50回以上は…

200円のチューニングキー

僕はドラムを叩くんだけど、今日楽器屋さんでチューニングキー(タイコの張り具合を調整するもの)買った。 しょっちゅうなくす(スタジオに忘れる)ので、もう開き直ってなくす前提で1番安いのを買ったんだけど、手の中で転がしているだけでなんとも言えな…

逆シャドーイング勉強法を「NHKラジオ まいにちスペイン語」 でもやってみた

昨日書いた「逆シャドーイングと効果的な勉強法」があまりにもおもしろかったので、さっそく別の言語でもやってみたよ。(ラジオ英会話の方ももちろん継続しつつ) iskyneek.hatenablog.jp 選んだのはスペイン語!まったくやったことない言語だよ! スペイン…

「逆シャドーイングと効率的な勉強法」の検証結果!

先日効率的な英語勉強法を思いついて実践していたんだけど、1週間経ったので(この勉強方法は1週間サイクル)結果を報告するね。 前の記事↓ iskyneek.hatenablog.jp 結果からまとめていうと、 ・部分的に逆シャドーイングのレベルまでいけたけど、全部逆シ…

緊張する場面の対策で思いついたこと。

私は小さい頃から緊張しやすいのですが(自己紹介とかほんと苦手)、最近緊張を要する場面が割と多くあり、その中で、これは「緊張対策になるのでは?」と気づいたことがいくつかあるので書き記したいと思います。自分と同じように緊張しやすい人やあがり症…

「アランの幸福論」 マンガで分かる心療内科

という本を読みました。 内容はまとめサイトとかで見れば分かると思うので、あえて書きません。とても良い本だと感じましたが(再読したいぐらい)、個人的にここはちょっと違うかなと思ったことがあったので書き連ねていきます。 それはズバリ、「ゲーミフ…

逆シャドーイングと効率的な勉強法の提案

前回、秋になってから英語の勉強を再開したと書いたけど、効率的な勉強法を思いついたので、書いとくね。 使うテキストは、NHKラジオ英会話。僕はTOEICとかで点数を取れるより、英語を使って外国人と話せればいいやと思っているので会話力アップに集中。 ラ…

歩きながら覚える。

秋は涼しいのでやる気が出るのか、久しぶりに英語学習を再開しました。 今日は、仕事場までの1時間を歩きながら、ラジオ英会話1週間分(4つ)を覚えました。 その際、テキストを持って見ながら歩くのもなんなので、テキストをスマホで撮ると便利。 歩いて…

ピアノ

音楽のお話。 私は音楽が好きで色々な楽器をやってきましたが、今回はピアノについて。 私は小さい頃からピアノをやっていたというわけではなく、大人になってから(30ぐらい)ピアノをはじめました。 高校生ぐらいからギターを弾き始め、20代の頃はバンド…